テールランプLED化 〜その3

バルブの根元の部分の部品は口金(くちがね)といいます。

マグナはダブル球が使われているので対応した口金が必要。BAY15dという名称になります。 私がいつも部品を買っている『LED PARADISE』さんだと 1個30円で売ってます。

横の突起と端子の位置関係は写真のようになりますのでつなぎ間違えないようにご注意ください!壁面はすべてGNDになっています。
口金にテールランプとブレーキランプの配線をハンダ付け。

このとき写真に写っている『第3の手』というツールを使うと楽ですよ。正式名称なのかは知りませんがw 本当は彫金用に買ったんですがDIYにも重宝してます(*´∀`)
黒い配線のGNDもハンダ付け。

口金に熱が奪われちゃうので結構ちゃんと余熱しないとなかなかハンダが流れません・・・
完成しました!
さっそくマグナに取り付けてみます。

キーをON!

あれ?テールがつかない・・・(;;´ー`)y-~~
でも、ナンバー灯は点灯してる。
さらにブレーキを踏んでみるとブレーキランプも点く。

となると、テール用の配線か抵抗、ダイオードが壊れたか?

と基板の裏を見てたら・・・あ、一本ジャンパーを飛ばし忘れたw
横に走ってる赤いジャンパーが忘れてた一本です。

毎度の作業なのでテストしてませんでした(;;´ー`)y-~~
今度こそほんとの完成です!

ちょっと▼▼みたいなデザインになってるけど、手持ちの部品数に制約があったので仕方ない。 まぁ、それなりにちゃんとレンズ全体が光ってるしこれでいいやぁ(;;´ー`)y-~~

ざっと計算するともともと8Wだったテールランプが0.7Wくらいになりましたねw

〜完〜

    inserted by FC2 system